favorites of vvhqe8
Re: Suicaロッカーのずさんなサポート体制に唖然とした日 - ただのにっき(2010-03-12)
http://sbifb4.sa.yona.la/413 |
返信 |
Reply |
最後に300円巻き上げなければ、共感できたかも。
変態だーーーーー!!!!(AA略 |
返信 |
春が近いので、変態が勢いづいている。
お願いですからズボンをあげてください。
Re: すごかったらしいな。。。
M・A・G ネット、観た人いるー? |
返信 |
ほんとにね、番組の途中から画面を直視できなくなったヨ・・・
超楽仕事な上 他人の税金でかなり高い給料貰ってるくせに 態度が横 柄な公務員って最低 |
返信 |
勝手に
人の給料から
天引きで
税金徴収して
その税金を無駄遣いしてるくせに
特別控除分に関しては
返して(控除して)欲しかったら
必要書類と印鑑持って税務署に来い
というのも
税務署何様?
的に思うけれど
他人の税金で
高い給料貰って暮らしてるくせに
横柄な態度の公務員は
性質が悪い
個人の確定申告期間
控除申請で 税務署に行ったら行ったで
「何で年末調整しなかったでんすか?」
と 妙に棘々しく言われた
最初の受付で 散々並んで待たされた揚句
この態度か!
ってことで
「いつ控除の申請しようが わたしの勝手だろが」
と 睨みつけながら言い返した
棘には棘を
っつか 文句言わずに仕事しろよっ(怒)
ついでに
申告書記載も長蛇の列で
暇だったから
そいつを観察していてら
誰に対しても
棘々しく
横柄な態度
こんな奴雇うなよ
年末調整すれば
こっちだって そりゃぁ楽だ
だけど
年末調整することにより
勤務先に対して
不必要な個人情報を
自動的に教える事になる
それが非常に嫌で
仕方なく
わざわざ会社休んで
言葉遣いと四則演算と・ ・ ・ |
返信 |
今朝コンビニで
菓子パンを購入した時
レジの人に
「お有難うございました」
と 言われた
何でも「お」付ければ良い
と 言う訳では無いのに ・ ・ ・
スーパーで
例えば 1856円の買い物をして
レジで
2361円出したとする
単純にお釣りは505円となるが
レジ担当者は怪訝な顔をして固まってしまい
361円の意味が解らない人間がたまにいる
馬鹿だ
超馬鹿レジだ
単純な計算も出来ないような人間を
レジ担当として雇うスーパー側にも問題有だ ・ ・ ・
レジ担当によっては
レジかごの中に
何も考えず入れる人間がいる
卵やパンの上に重たいもの乗せたり
お肉や魚のパックを立てて入れたり
苺のパックを重ねて置いたり ・ ・ ・
当然 毎回文句言って直させていたが
最近は
文句の前に 自分で直す
文句言うのが面倒になった
言っても理解しないから
言うだけ損
自分でさっさと直した方が早い
スーパーによって
レジ担当者の質がかなり違うとは思うが
レジ担当の質が悪い店は
いくら近所でも
行きたくなくなる
そういう意味では
最近
某スーパーは
レジの質が物凄く落ちた
まめちしき~(CV松岡由貴@大阪) |
返信 |
宅配便を利用する際、送り状にある『品名』の項目に『商品名』を書いちゃダメだ!(いや、ダメってことはないけど。)
オークションなどで落札者宛に出品したものを送る場合、
ついつい受取人を意識して具体的な商品名や製品番号を書いたりしたくなりますが、あの記入欄は
宅配業者が飛行機での輸送が可能なものかどうかを判断する重要な項目なのです。
航空搭載禁止品(リチウム電池やコピー機のトナー、ペンキ、化粧品など)は空輸ができないため、陸送となります。
航空法
(爆発物等の輸送禁止)
第八十六条 爆発性又は易燃性を有する物件その他人に危害を与え、又は他の物件を
損傷するおそれのある物件で国土交通省令で定めるものは、航空機で輸送してはならない。
禁止品は当然のこと、宅配業者が内容品を特定できないような『商品名』の記述がされているもの、
また品名の欄が未記入の場合、問答無用で陸送に回されます。(当然、空輸より時間がかかります。)
そのような理由で『品名』の欄は内容物を端的かつ明快に理解できるように書くのが良いです。
以上、全くオチ無し。
Re: http://4jw2sp.sa.yona.la/135
http://q3e8mk.sa.yona.la/109 |
返信 |
Reply |
とっても同感です
しかも
わざわざ IDを変えて
同一人物が投稿しているように思います
何年か前に。 |
返信 |
Reply |
松○製の防犯用定点カメラ(首振り機能付き)で同じようなWEB機能を提供していたんですが。
専用のサーバにアクセスすると、ブラウザから設置場所の映像が確認でき、
しかも遠隔でカメラの首を上下左右に振らせることも可能、という。
ところが、初期設定でカメラへのアクセスパスワードを設定しないと
どこの誰でもサーバにアクセスさえすれば映像を覗き見られるというお粗末な常態が発覚。
しかもサーバのアドレスでググると、検索結果に全国のパスワード未設定カメラ一覧がズラーっと・・・・
某所で祭りになっていて自分も参加したんですが(おいおい)
残念ながら湯上がり美女がカメラを横切ったりはしませんでした。
(まぁ、基本的に隠しカメラではなくて防犯カメラですから、設置の意図も違いますしね。)
でも自分の操作でカメラを振り振りして見知らぬ場所を覗き見るのって、ものすげぇ背徳感だったさ。
翌日には対策打たれてた。よっぽどアクセス集中したんだろうなぁ・・・・
自分のことは忘れてください。お願いですから。 |
返信 |
旧正月までには年賀状の返事を書こうと考えていたが、やっぱり面倒くさくてダメそうだ。
古くからの友人をなおざりにするな、なんて教えもありますが、
古くからの友人と、古くなった(元)友人は違うものですよね?
ハガキ一枚で繋ぎ留めておく関係ってなんなんだろう、と考えてしまう。
それだけの付き合いで、ある日突然、保険の勧誘や胡散臭い商品の販売目的で訪問されたり、
あまつさえ借金のお願いにでも来られたら、これはもう猛烈に舌打ちせざるを得ない。
そこまで酷い内容でなくても、結婚式の人数合わせのために出動要請がかかったり。
引き際があると思うんだよなぁ、年賀ハガキも。(いやむしろ人間関係も。)
私的には3年顔を合わせてなかったら、もういいんじゃないかと....
運送会社 |
返信 |
先日
千趣会から
運送会社についての
通知が届いた
今迄ヤマト運輸で荷物発送をしていたが
今後は契約の都合で
ヤマト運輸での配送が出来なくなる
という内容
それならば
もう千趣会から 物を購入することはないな
と思う
運送会社がヤマト運輸ではなくなる
たったそれだけで
もうその通販会社は利用しない
そんな風に思うのは
わたしだけかも知れない
でも
今迄の個人的な経験上
日通は
5回に4回の割合で
箱破損
水濡れ
配送指定日に届かない
荷物紛失
等
何かしらトラブルがある
要するにまともに届いたことは数える程度
あ
指定時間より半日も早く来て
挙句に
再配達依頼しろ
なんて理不尽なことも
何度もあった
指定時間の意味がないし
無駄な時間と電話代はかかるしで最悪
コールセンターに連絡しても
対応は超最悪で
社員教育以前に
こんな奴採用するなよ
って感じだし
佐川は
Re: 1901年から2099年までの間なら — Re: 掃除をしていたら出てきた2007年のカレンダーを眺めていて、どうでもいい ことに気がついた。
情報、ありがとうございます。 |
返信 |
Reply |
実は他にも2000年のカレンダーも出てきまして。
あと18年ですか。がんばってみたいと思います。
ただ、変態ロリィタ絵のカレンダーなので、
超オッサンになった自分が改めて目にしたとき、
死にたくならないか、心配です。
掃除をしていたら出てきた2007年のカレンダーを眺めていて、どうでもいい ことに気がついた。 |
返信 |
再来年になったら、3月以降はまた使える・・・・とっておこう・・・・
中学生のときに同学年だったサヴァンのアキちゃん(男)が脳内カレンダーに特化していたのを思い出した。
Re: どんな耳してんの?
http://q3e8mk.sa.yona.la/107 |
返信 |
Reply |
音漏れで そういう迷惑な人 割と多いように思います
歌詞まで聞こえる程の音漏れで 誰の何と言う曲なのか タイトルがわかる程の人とかも ・ ・ ・
それだけの大音量で聞いてるから
こちらが注意しても聞こえないですし ・ ・ ・まぁそこまで大声出して注意する気もありませんけれど
それだけの大音量で 周囲に迷惑掛ける心理 ( 本人は迷惑かけている認識がないのかもですが ) は理解りませんが
メーカー側が 予め そこまで音量が出ないようにするのも
対策のひとつなのではないか?
とも 思ったりします