favorites of vvhqe8
Re: http://qzb4ac.sa.yona.la/219
結局12時間働いてきた。 |
返信 |
Reply 虚淵玄 |
ハートフルボッコ・ストーリーテラーの良心を観た気がします。
っていうか、あの結末が幸せの形だと受け入れさせる豪腕さには脱帽です。
最終Aパートで不安になったけど、しっかり締まってよかった。 |
返信 |
さて、今日はシフトが朝7:30からなわけだが。
自分の人生の続きよりも、 |
返信 |
アニメの続きのほうが大事なんですごめんなさい。
Re: すごい
たぶん、 |
返信 |
Reply |
時系列的に、引用もとの記事はこの動画を観て起草されたものだと思うんですが、
失敗談・経験則から後世に伝えられたものが生かされなかったからといって
それを失敗の一言でまとめるのはちょと違う気がするんですよね。
津波が来るから海辺に住まないことが災害回避へのアプローチなら、
津波に備えて防波堤を作るのもまた同様のアプローチ。
今回はうまくいかなかったけれど、この建設的な方向でのアプローチは
これから復興を目指す上での原動力とも通じるものだと思う。
ただ、多くの人間が選択の上にそうしているのかといえば、傲慢と忘却であるのには同意。
防波堤を作ろうなんて思うのは、一部の先見性を持った人たちと利権の絡んだ土建屋だけだもの。
Re: さて、じゃぁそろそろ
ご回答ありがとうございました。 |
返信 |
Reply |
まとめてレスさせていただきます。
なんか、素直に質問してよかったな、と実感した次第です。
募金は長い目で継続的に行う必要がある、という側面や、復興債って手もあったな、とか。
(復興債は自分も買おうかと思います。情報ありがとうございました。)
結局のところ、相場はないなぁというのがやはり結論なのですが、
こういった募金でさえもなんとなく体面を気にして金額を考慮しちゃう自分は
もう、それだけで十分男が試され負けしている気がします。
あ、ちなみに自分の人間の器と体面の限界は3万でした。
後輩的には及第点だったらしいです。ふぅ。<だからふぅ、とか安堵するな。
つい先ほど、計画停電が一時間早く終わったので喜んだら、また揺れだしました。
本当にどうにかしてくれよ、もう。
農家を潰すのか |
返信 |
原発問題でダメージを受ける農家は沢山あると思う
しかし 計画停電という名の無計画停電と 馬鹿どもの買占めによる燃料不足も
野菜に大変な影響が及ぶ
朝晩と昼間の気温差が大きい今の気候
6時20分~10時とか16時20分~22時の停電
温室やハウス栽培にはかなりの影響
朝 停電前に 昼間の気温を見越して換気したのでは
気温の上がらないうちに霜げる可能性がある
だからといえ 換気しないと気温が上がる9時前後以降に 萎れてしまう
気温の低いうちに換気をし 温室内の暖房を入れたくても 燃料が不足いている為暖房が出来ない
換気せずに 気温が上がったらスプリンクラーをということも 電気が止まっているので出来ない
夕方も同じ
農家にとっては死活問題
原発問題についても 同じだ
マスコミは 危険だとしか報道しない
正しい報道をしないから
消費がされない
本当に マスコミはゴミだ!!
政府も 健康に影響が出る値ではないが出荷するなと
健康に影響が無いなら 出荷しても問題ないだろうに
野菜を育てる労力
家畜を育てる労力
そういった労力は どれほど大変なことなのか知らない人間達が
農家を潰す
農家は 365日休みはない
会社員と違って 休みなんかない
さて、じゃぁそろそろ |
返信 |
サヨナラーのみなさんがいくらくらい募金しているのか、報告してもらおうか。
っていうか、相場が知りたい。
基本的に「する人・しない人」という絶対的な壁があるのはわかっているし、
年収つか、懐事情もあるので一概には言えないとは重々承知で。
職場の後輩社員との世間話で「赤十字に募金しようかな?」という流れになったとき
「さぁ、(金額で)男が試されるときがきましたよ、フフフ」と返された。
見栄張ってがんばった後で、相場について知りたくなった所存。
関東圏:4月14日以降の木曜深夜枠 |
返信 |
00:15〜00:45 もしドラ(NHK総合)
00:45〜01:15 C〈ノイタミナ〉(フジテレビ)
01:15〜01:45 あの花〈ノイタミナ〉(フジテレビ)
01:25〜01:55 緋弾のアリア(TBS)
01:30〜02:00 Steins;Gate (TOKYO MX)
01:55〜02:25 電波女と青春男(TBS)
02:15〜02:45 まりあ+ほりっく あらいぶ(テレビ東京)
02:30〜03:00 そふてにっ(TOKYO MX)
・・・・・。
Re: 通ったことないけど
Re: 仮面ライダーオーズ
オーズ被害 |
返信 |
Reply |
先日、七歳児の父親である友人が二ヶ月ぶりに電話をかけてきたのです。
「2/26(土)、某所イオンに深夜2時から並ぶから付き合え」
オーメダルセット03とやらの発売で、血みどろの争奪戦があるらしい。
まったく興味ない。丁重に断るも、かなり執拗に迫られる。ごめん、無理。
定価1,000円らしいのですが、転売ヤーの手にかかると相場は7倍らしいのです。
前回は某所トイザラスに深夜3時にならんだそうですが、明け方には300人の行列だったとか。
子供が欲しがっているのかと思ったら、自分が欲しいらしい・・・
ちょっと、友達をやめようかな、と考えてしまった。
ソフトバレエの思い出。 |
返信 |
Reply |
ROCKIN'ONだったかPATI-PATIだったか忘れちゃたけれど、ミス・モリケンっていうコーナーが好きでした。
女性がわざわざモリケンに扮して写真を投稿するという。
秀吉の性別が秀吉であるように、モリケンの性別はモリケンだったんだと思う。
再結成したときのアルバムのジャケに写っていた王子はむしろかつてより若々しく、腹筋割れまくりで心から感心した。
ソフトバレエ、といったらなにより、このPVを思い出さずにはいられまい。
理解不能。
>ソフトバレエ、活動すべき時代も国も間違ってたというか、悲運のユニットというか、そんな気が、ずっとしている。
リミックスアルバムでのリミキサーにLfoやポリゴンウィンドウ(Aphex Twin)やら、
当時UKで名うてのアーティストが並んでいたのには驚きました。
(電気グルーヴが海外のテクノシーンを紹介し始める直前の頃合。)
所属レーベル的にはビジュアル系で売っているんじゃなかったのか?と思っていたので。
久しぶりに聴き返してみるかな。
Re: もしかして:かゆ うま
注)今、二日酔いから復帰したところです。 |
返信 |
Reply |
正気に戻って、あわてて投稿を消そうと思ったらレスが3つもついていて、消すに消せない状況に。
みんな!酒は飲んでも飲まれちゃダメだ!(おまいう)
解読の精度が高すぎです。たしか、そんな風にキーを叩いた記憶があります。
(補足:レールガンはAT-Xで一挙放送されたものです。)
キーボードのレイアウト予測も完璧です。PFUのHHKBなのでテンキーレス。
「しょ」も、「sho」で合ってます。解析力が高すぎて本当に怖いんですが・・・・
実は読唇術とかもマスターしてらっしゃいますか?
今日もまた、撮り溜めしたアニメとイタリア特番を消化する一日がはじまるよ・・・
明日は仕事なので、酒はなしで。
注)今、べろべろに酔っぱらってます。 |
返信 |
日本酒4合飲んだところ。こう見えてもすんげぇくらくらしてます。きもちわるい。
えr-0っとですね、みんのんでくdふぁしあん・
明日やすいだし。のまなきゃだめdすいお。
sgほうが津に盗りダメしたg番組をですね。
いま観て居るんですが。レール眼。
えーっと、いまからすたどらんも録画がはじmかりますのでb。
気持ち悪い宇。
超勤がつかないよ、アポロ。 |
返信 |
世の中の色々なものが機械化・デジタル化することによって、
一番要らなくなるものは、結局というか、やっぱりというか、人間そのものなんだなぁと身を持って痛感。
自分という人間を『労働力』として見たときに、路傍の石並に価値が低いのはどうしようもない事実だけれど。
ところで、『労働者として替えがきかない』ような人って、世の中にどれくらいいるんでしょうね。引継ぎができない仕事。
舌に保険が掛かっているアイスクリームのテイスターみたいな。
Re: http://ymfktw.sa.yona.la/11
当の本人ですが、 |
返信 |
Reply |
全く気にしていないのでご安心を。つか、気にする歳でもないので・・・
一定の時期を過ぎてしまえばクリスマスなんて意外とどうでもいいものよ?
若い頃は「俺も祭りに参加せねば〜」といった
【高揚】+【おいてけぼりはイヤイヤ】意識が働きましたが、
今では人生自体が賢者タイムです。
日本のインターネット文化の特徴として、特化した匿名性に起因する殺伐とした
やりとりが上げられますが、むしろそれは良いことだと思うんですよね。
現実世界ではロクに面識もない相手に面白くないことを言う輩がいても、
周囲の人たちが「大人対応」で沸き上がる言葉をぐっと飲み込み事無きを得ますが
匿名ネットなら確実にフルボッコにされます。ある意味【本音が聞ける】というわけで。
顔色を伺う、という言葉がありますが、匿名インターネットの功績のひとつに
「人間の本音を聞ける機会が増えて、現実世界でも相手の心情を勘ぐりながら行動する
【スキル】【意識】みたいなものが浸透した(んじゃないかなぁ?)」
っていうのもあると思うんですよね。
サービス業従事者の鉄面皮の裏を想像できるようになれば、あなたも立派な世渡り上級者!
Re: http://ymfktw.sa.yona.la/8
http://sbifb4.sa.yona.la/549 |
返信 |
Reply 手酌の会 |
ああ、それはアレかな?
ココ(sa.yona.la)の持つ、オサレなインターフェイスや雰囲気がリア充っぽいから、ということからかな?
大都会東京も、その実は地方出身者の集合体であるという・・・・
手酌の会は今週も平常通り開催です。
みなさな奮ってご参加ください。