favorites of vvhqe8![]()
![]()
とりあえず【 本>人命 】っていう設定だけ乗り越えてください。 |
返信 |
映画 | |
そこをクリアしないと始まらないんだよ!(挨拶)
図書館戦争、観てきました。HDD買った帰りにフラっと。
こないだニコ動で一挙放送観て、そういえばやってたな、時間余ったし寄ってみるか、と。
劇場に足を運ぶのは何年ぶりだろう・・・少なくとも5年以上は映画館に行かなかったハズ。
午後二時半からの上映だったのですが、人の入りは概ね8割といったところでした。
封切り2日目でしかも休日なんですけど、採算とかどうなんでしょうね?これ。
内容は普通に面白かったです。
屈託無く観られる娯楽アクション映画として、中の上だと感じました。
・笠原の乙女度が五割増し。
・自分も天ぷら屋貸し切りで女性を歓待して、キザな男を演じてみたい。
・最後のシーンは絶対全員でホームランバーを喰う止め絵だと思ったのに。
こんな感じです。TVシリーズ観ていないと楽しめません。
現在つべで公式無料配信中のもよう。
で、本編よりも気になってしまったのが、上映前に観させられた予告編の数々。
アニメや特撮の予告編ばかり、10本近く流れました。長い。本当に長い。うんざりした。
ヤマトみてベルセルクみてなのはさんみて・・・っていうか、過去の遺産ばっかりだな。
もの凄く劇場映画が量産されて、しかも多くがTVシリーズ視聴前提モノなんですが、
オリジナル映画が減少してそういったビジネスモデルが定着してしまったのはちょっと残念。
開演直前、隣の席に座った奴が 飲み物・食い物 完備だったときのガッカリ感は異常。
Re: http://zig5z7.sa.yona.la/1998
団塊ソバのすばらしさ。 |
返信 |
Reply | |
友人の親父さんがまさに団塊→蕎麦なのですが、そのお蕎麦が大変おいしいのです。
理由は簡単で「そば粉が自由に使い放題だから」。
趣味で打つソバは採算を考える必要がないので、うどん粉入れる必要ないし、とのこと。
もちろん技術が伴わないと常にベストな高比率蕎麦を打つことはできませんが、(季節や天気によって加減を変えるコツなど)根本的な点では、おいしさの大前提はそば粉使い放題らしいです。
いろいろな産地のそば粉を取り寄せて比べているみたい。自家栽培もしているらしい・・・奥が深いよ、団塊蕎麦。
以前、遊びに行ったときに一度だけ蕎麦打ちを体験させてもらったのですが、全く思うように打てませんでした。
なんかあの不思議な手の動きがマスターできなかった。
Re: 仕事場より乙をこめて
Re: 星に願いを
怖。 |
返信 |
今朝目が覚めたら、昨晩まで問題なく稼働していたKVMが通電してなかった。ポートランプ全消灯。
ぶっちゃけ、KVMなんて頑丈さとか耐久力を求められる分野の製品なんだから壊れちゃダメでしょ、
でもまぁ、オークションで手に入れた品物だし、多くは期待しちゃいけなかったのかも、
などと考えながら、コンセントが抜けちゃっただけなんじゃ、という短絡的な淡い期待をしつつ
根元であるACアダプターの確認を行ったわけです。以下、画像。

こわいこわいこわいこわい・・・嫌な汗でまくり。
メタルラックと壁のスキマで綿埃まみれになっていたせいかも。
皆様もアダプターの設置状況にはご注意ください。
とりあえず、代替え品探さなきゃなぁ。
Re: 販売はやめました
Re: 尼の中でポチった、ような・・・
>あぁなんかしかも届いた時のこれじゃない感が凄そうで怖い。 |
返信 |
Reply | |
あー、同じことを考えちゃいました。
なんか、脳内で『まどかさんの顔はホームベース』っていうイメージ付けが強いせいもあるんですよね。
それでも「とりあえずポチれちゃう」あたりが尼のシステムの怖いところなんですが。
・・・あと、もう置く場所がない。思い切って、吊るすとかどうだろう。
再放送は録画しておきます。 |
返信 |
Reply | |
案の定ソッチ系のまとめがネタにしてた。
色彩設計のせいか、すごくふわふわとした不思議な印象のアニメパートでしたね。
どことなく進研ゼミの勧誘マンガ的な雰囲気を感じ取ったのは気のせいでしょうか・・・
以下独り言
ファーストフード店で隣にいたフワ金髪がいつメガビー出すか、ドキドキしていたのはナイショです。
あと、関西弁女子が天戸さんにしか見えなかった。
700円以上のお買い上げでくじが引けるアレ。 |
返信 |
お昼ご飯を買っておこうと思ってブンブンに立ち寄ったんですが。
まだまっすぐ職場に戻れる状況じゃないのに、
問答無用で当たったガリガリ君をレジ袋につっこまれました。
ガマガエルを手づかみディスコでうたた寝ガリガリ君。
Re: だーーーークレバリー逝ったか
こないだの日曜に寄ったばっかりだった。 |
返信 |
Reply | |
ぶっちゃけ、よく頑張ったと思う。ドスパラ向かいにあったキーボード専門店が重宝しました。
っていうか、キーボード専門店になっちゃえばよかったのに。ねぇ。
残るは、ユニットコム系とサードウェーブ、プロジェクトホワイトとソフマップ(ビックカメラ子会社)など。
さすがにこの辺は、しばらくは大丈夫だと思う・・・思いたい。
クレバリーが潰れて、ARKまでの距離が更に遠く感じるようにw
でも、ZOAとかもあの位置でよくやってるよなぁ・・・
Re: 塔とビールとうんこ
狭いの嫌 |
返信 |
家探し
70平米とか80平米とか90平米しかないのに
3LDKとか4LDKとか有り得ない
それなのに そんな物件が殆ど
しかも
最近の新築マンションは
80平米以上の部屋が なかなか無い
1部屋の広さが
4畳とか5畳とか6畳とか
物置並みに狭過ぎる
70平米とか80平米なら
せめて2LDKじゃないとね
1部屋の広さは
最低8畳なら我慢も出来るけど
それ以下は 却下
あと
殆どの物件が
キッチンも異様に狭い
水切りかご置いたら
どこで食材切るの?
どこで下ごしらえするの?
という程 スペースが無い
数種類の料理の同時進行や
お菓子作りなんてしようものなら
本当に
物の置き場に困りそう
更に
電子レンジ 冷蔵庫 食器棚等
設置スペースも 狭い
近頃の主婦は
デリカや冷凍食品やインスタントがメインで
調理しないずぼらが多いから
キッチン狭くても問題ない
とか
設計側は 思っているのだろうか?
だとしたら 超迷惑
2LDK 85平米以上
3LDK 100平米以上
の
マンション希望だけど
他の条件も含むと
やっぱ無理かな・・・
| 返信 |
先々週は
火曜日に
水曜だと思い込んでいた
水曜日には
木曜だと思い込んでいた
先週も
火曜日に
水曜だと思い込んでいた
水曜日には
木曜だと思い込み
木曜日には
金曜だと思い込んでいた
今週も
昨日は木曜だと思い
今朝は金曜だと思った
でも
今日は木曜日
あぁ
哀しい
今朝は
生きるの面倒だなとも思ったし
昨夜は
彼と別れたいとも思った
引き籠りたい
厭世的な生活がしたい
人付き合い
面倒臭い
死んだら
その先に
何が有るのか
死
そのものが怖いとかは
思わない
ただ
死ぬ迄の過程で
痛かったり
苦しかったり
そういうのは嫌だと思う
是非
即死を希望する
職場で古新聞の整理してたら、 |
返信 |
栗山千明様のお美しいお姿のお写真が出てきたのでお持ち帰りしてお部屋に飾った。
いやー、やっぱ綺麗だな。美人。写真の頭のあたりに『VOGUE』ってロゴ入ってても全然違和感ないもん。
(逆に、背景がソフマップだったら物凄く違和感あるもん!)
GOGO夕張のころから大人びた顔つきでしたが、そういった方向性でこの人も歳をとらなさそう。
荒木飛呂彦的な意味合いで。
絵姿女房というお話がありますが、女性の美しさは二次元にすると益す要素があると思う。
絵ならばまだしも、生身の人間が造形の美しさを維持するために摂生をするのは物凄く大変。
その努力のおかげで自分たちが眼福に授かれるのですから、心底感謝しないとダメなのかもしれない。
ありがたや。
あ、でもドラマは観てません。ごめんなさい。
さておき、栗山千明様に対する賛辞・賞賛において、この方の右に出る人は居ないと思う。
Re: 30年と10年
>渡辺美里 10years |
返信 |
Reply | |
確か十数年前に聴いた時に、ああ、リアルに十年経ったんだなぁ、と染み染みした記憶があります。
更に10年益しで時間経過しましたが、大切な物がなにか今も見つけられない点は改善されません。
とっくに諦めてますがな。
西武球場。美里といったら西武球場。ライオンズより西武球場が似合う女。

