favorites of vvhqe8
Re: 見た。いい話でした。
>凡ミス。 |
返信 |
Reply |
基板を基盤って間違えてた点も見逃せないぜ!
ナレータのチョイスの時点で波風立たない内容なのは瞬時にわかりました。
エロ回避能力もさることながら、ハゲ・キモオタの映りこみも極力回避に務めた超編成だったと思います。カメラさんと編集の力を高く評価したいです。定点カメラの映像だけでも割りとお腹いっぱいでしたが。
自分的にはアラフォーっぽい感じの人の甘ブリのコスプレがインパクトデカ過ぎでした。無茶しやがって的な意味で。
畑先生のモニタ、ColorEdgeのCG277すかね?お高いものですな。番組は録画して観たのですが、ハヤテ映像部分だけCM判定されてスキップ用のチャプターが自動生成されてたのが私的に笑いどころでした。
追伸:
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2103
基本的に、 |
返信 |
Reply |
当事者同士が話し合って解決すりゃぁ良い問題なのに、とりあえず拡散して騒ぎを大きくすることが至上の命題になっちゃってるのがなんだかなぁ、な感じ。
自分も「0ではないんですよ。」っていう部分に重きを置くタイプなので、当たっちゃった時は、まぁ、逆に運が良いんじゃねぇの?宝くじでも買ってみるか?ってな感じです。所詮、人のやることだものねぇ。
同じ事案が二回続いたら、流石に問題の解決を提議しますが。
製造元の会社にはガイドラインやらコンプライアンスやら明文化された規約がありますが、消費者の方は主観という個人差も大きい曖昧な秤しか持ち合わせていませんから、その辺も「騒ぐ前にまず深呼吸しようか、うん。」と言いたくなる要因。
Re: 家計防衛術
Re: 民生用でこれだもんなあ
ハッピーアイスクリーム奢れ |
返信 |
Reply |
x3ru9xさんとネタかぶりしているのが、ちょっと面白かったです。
で、訂正。のだめ、一期10話まで観たけど、ちょっとどころじゃなくて全っ然動いてなかった。
放送事故か?っていうレベル。思いで補正だったのか。うーん。
モーフィアスで行ってみたいのは、どちらかというとEuclidな方向性の世界ですよね。
真性のキモオタ的には、こっちのキービジュアルが動けばいいのに、と思っちゃう。
あ、働く男を矢野顕子がカヴァーしたヤツが凄く好きです。民生。
楽園追放、パッケも発売になりましたが劇場公開も続いていますので、個人的には劇場がお勧めです。
とはいえ前にも書きましたが、あれはあくまでロボと戦闘シーンを楽しむものだと思いますが・・・あとはツンデレ?
以下、18歳未満閲覧禁止
(1)Super2.5EXDなんていうのがありまして(ry
(2)生身のAV女優を全身スキャンして3Dモデルにし、一手間かけた上でエロいことする、という、もう意味わかんねぇよ。
自分がダメ人間だと再自覚した。
ちょっと驚いたこと。 |
返信 |
先日届いた『のだめbox』観てるのですが、改めて観ると演奏シーンが思いのほか動いてなかった。
止め絵や、楽器の部分的な描写、ピアノの演奏シーンでも背景からのカットが多い。
四月は君の嘘観てると、ピアノ演奏など手先の描写はCGではあるけれど、丁寧に動いていて、
比較して考えた時に、この数年で製作環境でできることが変化してきたんだろうなぁ、と思った。
Re: デッサンでも何でも、動機なんて、不純なほうが長続きするもんじゃないでしょ うか。
マグネモ、自分も自身では持ってませんでした。 |
返信 |
Reply |
ともだちンチでイジったのと、あと、行きつけの床屋に、子どもを待たせてる間退屈させないようおもちゃが置いてありまして、その中にありました。もちろん手足チェンジやったさ。
あれいじっていると、本質的に女の子が人形を使っておままごとをするのとかわらないような気がしてきて、なんだか恥ずかしかった記憶があります。人型に親しいゆえに。
今日はグッスマ痴女が届きました。相変わらずゲームには手を出していないのに痴女ばかり集まってます。
そろそろ本気で部屋に飾るところが無くなってきたような・・・毎年、年末に妹が旦那連れて帰省してくるんですけど、家屋の構造上、便所にいくには自分の部屋の前を通過する必要があって、うっかり中を見られたらアカン、とか(ryなんでこんな話してるんだ自分。
Re: ぬうおおおお
ところで、何枚組だったんですか? |
返信 |
Reply |
自分は本日のだめboxが届きました。なんでこっちに走ったのか、自分でもよくわかりません。ぎゃぽ~。
Re: 『かなりぼられる』略してリボ払い、今度から人にはそう言います。
デッサン人形よりドールの素体の方が素描が捗るっつー嫌な世の中 |
返信 |
Reply |
>関節が動く人形を扱えるってことはそれなりの力加減とか美意識とかを身につけているってことでもあるはず
いえいえ、その昔、マグネモなんていう便利なものがありまして、子供心にかなり変な方向に関節を曲げて遊んでいた気がします。
今思えば、超合金って合金を超えた物質で出来ていたんですかね?なんだかわかりませんが。
>購入履歴に基づいて、好きそうなやつをどんどん予約してどんどん発送してくれて
これ、単行本の新刊とか月刊誌とかを、普通に全自動で発送してくれるサービスがなんでないのか不思議でしようがないんです。
絶対、捗ると思うんですが・・・・何かしらの理由があるんですかね?
今回手元に届いたDMから察するに、 |
返信 |
Reply |
例え一発で完済しても、返済金利の他にリボ払い手数料の名目でかなりぼられるので、ちょっと怪しい感じはします。
子細を調べるまでの情熱はありませんが・・・
あ、『かなりぼられる』略してリボ払いってどうですかね?どうですかってなんだよ>自分。
リボルテック、一部のモデルで太ももの中間地点あたりがねじれるのがありますが、あれ、人体を模したものとしてその動きはどうなの?って思っちゃう。
タケヤは普通にいいですよね。仏像好きだった高校時代の恩師に、ちょっとしたお祝いとして贈呈したことがあります。年配者向けにも需要掘り起こせそう。床の間に飾って貰うとか。ダメ?
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2091
>信用にケチつけられた感じでなんか挫けたなぁ。 |
返信 |
Reply |
そこっすよ、そこ!自分も一度だって不履行してないのにこのザマですよファッキン。
まぁ、一定の金額に達すれば自動で発行されるDMにいちいち腹を立てるのもアレですが・・・
>盗用の警戒がちゃんとある
ぶっちゃけクレディセゾンなんですが、郵送での利用明細送付がないので確かにそういう意味ではありがたいですけど・・・
WEBで明細を確認すると、アマゾンやiTunesでの利用全項目に対して、いちいち『損していませんか?』って表示がつくんです。
永久不滅.comという自社運営のアフィサイトを経由してからそれらのサイトで買い物すればポイントが余計に付与されて得しますって言い分なんですが、それ利用しないだけで「損をしてる」と言われるのがまた鬱陶しいというか、感に障るというかファッキン。
チマチマしたサービスがダメなんです。ウザって思っちゃう。
ポイントとか、一定量貯まったら勝手に引き落とし金額に対して補填されるくらい全自動でいいよもう。
底辺扱いされた気分なんじゃボケェ。 |
返信 |
先月、急な要り用でアマゾンでNASポチったおかげで次回引き落としが10万超えたら、イシュアーから速攻くれてリボ払いのご紹介ハガキが来た。うん、率直に不愉快です。
なんか、「お前、経済力低いのに計画性もなく金使ったろ?融通きかしたろか?ん?」って言われてるみたい。
そもそも嫌らしいのが『今リボ払いに切り替えると5,000円キャッシュバック!』とか、『月々のお支払いがこんなに少なくなります』とか。ちゃんとデカデカと『でも支払い総額はべらぼうに増えます』って記載すべきでしょう。
自動車のカタログとかもさ、年間維持費のモデルケースとかを併記するの、義務化したらいいよ。
車買うとこんなにも金がかかりますって。
メガネを捨てる子供たち |
返信 |
Reply |
メガビーでサッチーと戦う日も近いですな。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2086
やっぱり駐輪場に三式中戦車はホイホイ置いてはありませんか。 |
返信 |
Reply |
てっきり移動シーンはCG、炎上シーンはハリボテだと思っていました。実際あるものを稼働させるのと、CGで作っちゃうの、割で考えるとCGのほうが安く済みそうなご時世ですけどね。
タヌキin茶釜の昔話で有名な茂林寺が自宅から比較的近くなんですが、ここには以前、寺にも関わらず境内にM24軽戦車が置いてありました。子供心になんでこんな所に戦車が?と、強烈な違和感を覚えた記憶があります。
どうやら大戦中にフィリピンで散った戦死者の慰霊碑があることに因んでおかれていたようなのですが、何故に敵国の戦車なんですかね?(M24軽戦車は自衛隊にもお下がりとして与えられていたようですが・・・)現在は撤去されて無くなってしまいましたが、地元では今でも(主に中年以上の年齢層で)『タヌキと戦車(があった)寺』の認識で共有されています。
さぁ、七日間戦争のはじまりだ!